人気ブログランキング | 話題のタグを見る

外反母趾物語31・草履制作レポート(1)


外反母趾物語31・草履制作レポート(1)_c0023016_4504812.jpg しばらくの間、この場ではボッシー物語の「手作り草履道」からすっかりはずれておりました。が、それはすなわち私が草履の手作りをやめていたわけではありません。あれから実家に行くたびに、地道な研究(というほどのものでもないけれど、とりあえず試作)を重ねておりました。マニアック方向ではあるな、との自覚はもちろんありますが、確実に興味を示す人々も身近で数名いたこともあり、ここでまたしばし草履レポートを。


■材料(かなりおおざっぱです・汗)外反母趾物語31・草履制作レポート(1)_c0023016_11125866.jpg

 某健康雑誌に掲載されていたという『布草履の作り方』というページを母が以前切り抜いて持っていたことがわかり、私の草履熱と偶然の一致にびっくり。はまやんさんのサイト(→コチラ)で紹介されているものと両方を参考にすることにしました。

 材料をおおまかに説明します。
 私が試作しながら使ってみたものを中心に。

●土台用の布
 7センチ幅くらいに裂いたもの・90センチくらいの長さで、草履一組(一足?)につき10〜14本くらいあれば足りる・・・と思うけれど、生地の厚さにもよるし、ちゃんと数えていないのですごく不確か(すんません)。

●鼻緒用の布
 キルト加工してある生地だと、そのままクッション性のある鼻緒ができる。土台と共布を袋状に縫って、そのなかにキルト芯や他の布や、土台の芯に使うビニールひもなどを通すでも可。鼻緒として表に出るのは35センチくらい+その両端に土台に編み込む分それぞれ15センチ〜くらいが必要。または、布だけを撚って、硬めの鼻緒というのもアリかも。お好みでしょう。

●前緒用の布
 鼻緒を前のほうで固定する部分。これはある程度細くて硬いのがいいようです。鼻緒を挟み込むようにしてから両端を寄り合わせ、裏に通して固定します。

●芯のビニールひも
 ふわふわした荷造りひもを使用。『作り方』ページでは「160センチ=土台片方用」となっています。私は途中から土台にハリを持たせるために芯を太くしようと、このビニールひも3本を三つ編みにした物を使用。
 鼻緒用には片方で35センチくらいが表に出る部分の目安。土台に編み込む部分にどの程度芯を残すか、など、あとはお好み。



★つくりかたの細かいプロセスは、
はまやんさんのサイト(→コチラ)をご参照ください。

★一見するとよくわからないプロセスでも、やはり実際に作ってみると
「こうしたほうがいいらしい」のポイントがいろいろわかってきます。
まずは材料を手にとって始めてみるほうが簡単!

★次回からは、マイ草履No.6までを写真付きでご紹介します。
No.1(失敗作・パジャマ草履)についてはコチラ



by dayathefrog | 2006-10-24 11:23 | 外反母趾物語


pantaya : 幼少時からカックン外反母趾ほか腰痛コリヒエ虚弱系だった。太極拳やボディワークで身体感覚を磨き、足や全身の機能改善に励む。現在は足から元気になる体操教室「かえる倶楽部」などを開催する『スタジオかえる』主催。健康靴シューフィッター・リフレクソロジスト・指鍼整体師・イラストレーター。


by pantaya_2

カテゴリ

profile
リンク(準備中)
index_カテゴリ別もくじ
・・・
からだ・あたま・こころ
太極導引・中国武術
外反母趾物語
新・外反母趾物語
外反母趾対策
体操・ストレッチ
映画・本・スポーツetc.
いつものここ
ミドリ
健康グッズ・服装ファッション
フットケア

近況・ひとこと・etc.
カエル

最新の記事

なつぞら😁の..
at 2019-09-03 17:17
ミドリ日記:夏の落ち葉、夏の..
at 2019-07-11 22:03
いつものここ、空とツツジ
at 2019-05-14 12:02
折りたたみチャリ始めました
at 2019-03-28 06:48
窓際の影シリーズ:01
at 2019-01-11 20:20

以前の記事

2019年 09月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
more...

リンク

スタジオかえるHP 私pantayaが「足から元気に」をモットーにセッションをしています。毎月の『かえる倶楽部』の情報など随時更新中。

松静自然 -太極拳導引が教えてくれるもの 太極拳導引仲間yuehuaさんのブログ。奥が深いです。

たくカジ!!日記  太極拳導引クラスのダンディな先輩タクサンのブログ。

こころとからだに
Namiki Herb Garden

ハーブのサイト。こころとからだにやさしくて美味しいお茶や基礎化粧品も買えます。

朋昌会 10年以上続けている太極拳導引の会。主に高井戸で毎週土曜日の朝、中医師でもある陳老師から教わっています。常時会員募集中。

ねむの木便り ~新宿御苑より愛をこめて~ リフレクソロジーとアロママッサージのお店「ねむの木」のtake。さんのブログ。

アレクサンダー・テクニーク(アレクサンダー・テクニック)玉川学園教室/千石教室
アレクサンダーテクニーク教師ゆりこさんのサイト。

あれもやりたいこれもやりたい 大泉学園にある「てあて整体院」院長・あら木先生のブログ。ダンス歴28年。アレクサンダーテクニーク教師でもあります。

全国手作り布ぞうりの会 私が草履にはまるきっかけとなった"はまやん"師匠のサイト。

アスケル東京 インソールの専門店。私はずっと愛用中。作成後もインソールだけでなく足のバランス調整もして下さいます。アスケルクラブニュースでいろんな情報も見られます。

駒沢公園トレーニングジムでダイエット・パーソナルトレーニング トレーナー安藤宏行のブログ

パーソナルトレーナー望月ゆうきのおすすめストレッチカエルも登場します。HPもあります。(現在休止中)

pantaya_sketch/memo
pantayaのスケッチブログ。


■スパム的TBが多いため、トラックバック機能はoffにさせていただいています。ご了承ください。

ブログパーツ

お気に入りブログ

pantaya_sket...
ふたたびぽっちり日記
SOMETHING ELSE
voici voila
linetherapy
ココロとカラダの学びの場

タグ

検索

その他のジャンル

ブログジャンル

健康・医療
美容・健康

画像一覧